展示

Colors Vol5 ORANGE

Dm

Colorsシリーズも第5弾です\(^o^)/
今回は秋らしくオレンジです♪

本日、ミーティングも楽しく有意義に終了し、みなさんの作品、展示位置等の詳細が決まりました。
参加者のみなさんは、mixiのコミュをご確認ください。


暖かい秋の空気、楽しく元気なオレンジ、そしてほんのり寂しいオレンジ。
3グループに分けて展示してみました。

お誘い合わせの上、是非ご覧にいらしてください♪


10月23日(日)~29日(土) 11:00~24:00
下北沢 Cafe&Bar free bird
http://freebird-shimokitazawa.com/
Party 29日(土) 19:00~21:30 ¥3000/一人 free drink&food

| | コメント (0)

Colors Vol5. Orange

お待たせしました!
Colors. Vol5. Orange 詳細決定いたしました!

10月23日日曜日〜29日土曜日
下北沢 カフェfree bird
http://freebird-shimokitazawa.com/

搬入 23日日曜日 9:00〜11:00
パーティー 29日土曜日 19:00〜21:30
¥3000/1人 飲み放題
搬出 パーティ後 22:00まで
展示参加費 ¥3000

オレンジの作品 A3サイズ 1人一枚


一枚での表現に挑戦してみてください♪
組みでやるのと違って、新しい面白さや難しさを発見できるかもしれません。

応募方法は運営部のメンバーにコンタクトを取ってください。

運営部の連絡先をご存知ない方は、Twitterにコメント返していただいても、ブログにコメントいただいてもかまいません。

応募資格は特にありません。
ジャムヘリのメンバーでない方も歓迎致します!
定員は13名〜15名です。
定員になり次第締め切らせていただきます。


展示前の打合せは、搬入要項を含めて、カフェにて10月9日11:00〜を予定しています。

それまでに、展示作品の決定をお願いします。
打合せでは、作品の縦横のバランスを考えてレイアウトを決めます。
打合せに参加出来ない方も、その日までに作品の提示をお願い致します。


1315042514038.jpg



たくさんのご応募お待ちしています\(^o^)/
楽しみだぁ〜♪

| | コメント (0)

グループ展「道」終了\(^o^)/

P52818981


5月29日に終わってしまいました。
ジャムヘリオグラフィー グループ展「道」

6人のメンバーで1年間、毎月のミーティングを重ね、みんなで作り上げた写真展。
6人のそれぞれの「道」はメンバー全員、満足のいくものになったと思います。

私の展示はこちら↓
P52819021


モノクロの手焼きです。

撮り溜めた写真の中からどれを何枚選んだら伝えたいことが伝わるのか・・
みんなに相談しながら何度も何度も組みなおしました。

表現したかった「導く淡い光と強い光」は、観ていただく方に伝えることができたのではないかと思っています。


グループ展というもののあり方についてもいろいろ勉強になりました。
メンバー全員の統一感と個性。
あまり統一してしまうと個性がなくなってしまうし、あまり個々の作品が主張しすぎると統一感がなくなってしまう。
月1回のミーティングを重ねることで、こちらも80点くらいにはなっていたと思います。

P52919781


個人の作品に対してもグループ展に対してもいろいろなご意見をいただきました。
とても勉強になりましたし、また次の意欲にも繋がりました。

ご来場くださいました皆様、本当にありがとうございました!

それにしても、やっぱりギャラリーはいいものです!
作品しかない空間ですから、しっかりとした作品をしっかりと展示しなければなりません。
カフェギャラリーなどとは意識が違う分、勉強や反省がたくさんできます。
そして終わった後の充実感と満足感も一入でした。


搬出が終わると寂しい気持ちになってしまうのは毎度のことです。
R1015099


それでもみんな笑顔です\(^o^)/
P52920061


本当にありがとうございました!
ステキな仲間に出会えたことを感謝致します\(^o^)/


またきっとやるぞう~^0^
R1015100_edited2

*不定期ですが、写真集団ジャムヘリオグラフィーでは、カフェ展示やギャラリー展示を開催しています。
 メンバーも募集しています♪
 写真にご興味のある方は、お問い合わせください^^

 http://jhg.from.tv/
 yuki406@mips.ne.jp

| | コメント (0)

「道」来週始まります♪

毎日歩く道、乗り物が走る道、獣道、海に続く道、
誰かに逢いに行く道、自分の歩んできた道、これからの道、人生。
すべてのことが繋がって行き、また誰かと出会って新しい道となる。

それぞれの想う「道」

みんなの作品を見て、自分で作品をまとめてみて、「道」って「繋がり」なのかなと思った。
通って来た道とこれから行く道を繋ぐ場所が「今」

今回の私のテーマは「Torch」
迷ったり、悩んだりしても結局は前に進むしかない。
どこに向かっていいかわからなくても、結局何かに導かれて前に進んでいる。
そんな想いを夜の光を切り取って、モノクロで表現してみました。


ご期待ください。

Jam heliography
グループ展「道」
2011.5月24日(火)~29日(土)
渋谷 ルデコにて。


Dsc_0970_edited1


写真は、ラオスの「道」

| | コメント (0)

グループ展「道」

Michi_20110418_omote


Michi_20110418_ura

ジャムヘリグループ展
「道」

2011.5.24(火)~5.29(日)

渋谷 GALLERY LE DECO


いよいよです!


あの「トウキョウカイホウ」から2年・・
今回もいろいろありましたが・・・^^;
1年間かけて何人かで一つのことをまとめるってなかなか容易ではありません。


なにはともあれ、無事DMもできましたので、ここ公表したいと思います。
DMの撮影予定の日は、なっなんとあの地震の翌日@0@
急遽、デザイン変更!
hideくんありがとうございました\(^o^)/
お陰様でとてもステキなDMが出来上がりました♪

住所をいただいている方にはお送りしますが、DMご希望の方はぜひお声をおかけくださいませ♪


もちろん、中身も固まってきまして、それぞれの個性が生かされつつ、まとまった展示になると思います。

皆さま、期待していらしてください♪


28日土曜日はパーティーもあります\(^o^)/
DMには19:00までの記載になっていますが、21時まで大丈夫ということなので、ゆっくりできます♪

パーティーは持ち寄りですので、みなさんおいしいものを持って、いらしてください^^;


| | コメント (0)

Colors Vol4 WHITE 終了\(^o^)/

メンバーの皆さまお疲れ様でした\(^o^)/

そしてご来場くださった方々、本当にありがとうございました!

反省点は毎回あります。
でも、今回は比較的満足に終わったと思っています^^

パーティーもたくさんの方にいらしていただき、とても楽しかったです^0^
R1014879

みなさん!
またのご参加お待ちしております。


また、新メンバーも募集しておりますので、ご興味のある方はぜひぜひよろしくお願い致します\(^o^)/


次回、Colors Vol、5は 7月か8月を予定しています♪
色はまだ未定です~

次回も乞うご期待\(^o^)/


Dscf3052

Dscf3092

| | コメント (0)

Colors Vol4 「WHITE」 搬入完了\(^o^)/

雪の心配をしていましたが・・
やっぱり私の辞書にトラブルという文字はない!

本日無事搬入完了\(^o^)/

評判は上々です^0^

今回は前回の反省を生かし、全体に統一感を出そう!という目標もありました。

そこで、展示方法に少し縛りは入れたものの、基本的には展示方法と作品は個人個人の個性を生かして展示しました。

展示が終わった直後に私的には、全体のバランスのためにもう少し展示位置とかももっと考えるべきだったかなぁ~(>_<)と思ったのですが、観てくださったお客様やカフェの方の感想を伺ってみたら、そう心配するほどでもなかったようです^^

至らぬ幹事でしたが、やっぱりバージョンアップしていると思います\(^o^)/

みなさん!期待していらしてください^0^


カフェの急な改装にもドキっとさせられましたが、まぁ展示スペースに負けない展示になったと思います。


今日は、4時過ぎまでゆっくりカフェにいましたが、寛げるいいカフェです♪

みなさん!ゆっくりいらしてください(^_-)-☆


では。では。
メンバーのみなさんお疲れ様でした\(^o^)/

Dscf3057


| | コメント (4)

展示やりますよ~\(^o^)/

White

White1

Cloros Vol4 「White」
やりますよ~\(^o^)/

今回は、カフェが急遽変更になったりしてちょっとバタバタしましたが、
Colorsもバージョンアップしているのではないかと思います^^

パーティーも¥1000会費になりますが、スペイン料理で楽しんでいただけると思います。

スペースも結構ゆったりしているので、お誘い合わせの上、たくさんの方のご参加をお待ちしております\(^o^)/

写真の仲間を増やしたり、今後の活動の模索をしたり、ジャムヘリメンバーの親睦を深めたり・・・
ぜひぜひみなさん楽しい時間をお過ごしください♪


もちろん展示のほうも、冬のWhite・・
癒されていただきたいですね^^


お楽しみに~\(^o^)/

タスカフェ
http://www.tasuorg.com/cafe/index.html

2011.2.12(sat)~2.26(sat)
Open 平日15:00~24:00
    土曜13:00~24:00
    日曜13:00~22:00
Close 月曜日

金曜日と土曜日の夜は、スペイン料理のバーになります。


たくさんの方のご来場お待ち致しております\(^o^)/

| | コメント (0)

TOKYO×トーキョー

1


2


展示やってます♪

今回は、ホルガ部との合同展示。
お互いのホームグランドである東京を舞台に、ジャムヘリはデジカメ、ホルガ部はホルガで撮った写真を展示しています。


展示は、ホルガ対デジカメ的な展示の仕方をしていますが、ホルガはホルガらしく、ジャムヘリはジャムヘリらしい展示じゃないかと思います。


トイカメらしさ、デジカメらしさも出ていてなんか面白いと思います。


今回の私のテーマは
「東京にもあったんだ。」

あれ?!
どっかで聞いたことある題名?!

いいじゃないか!
ホルガ部とお散歩しながら写真撮ってたら、その曲が浮かんできたんだ。

っというわけで、私の作品は、東京でみた薄れゆく昭和、懐かしい景色をコレクションしています。


3連休前に宣伝できなくて、申し訳ありませんでした。
8:00までやってるし、来週の週末もあるので、ご興味のある方は是非のぞきに行ってください♪


jam heliography × ホルガ部
「TOKYO×トーキョー」
9月18日(土)~9月26日(日)
12時~20時(21日はお休み)

世田谷233
http://233.jp/

| | コメント (0)

Blue 終了\(^o^)/

Dsc_06621_2


お陰様で、Blueの展示好評の中終了致しました!


運営部もメンバーのみなさんも次の課題と反省を胸に抱きながらも、総評的には展示は好評だったと思います♪

私は、友達の子(本当は本人とお友達♪)を天使に見立てて撮影しました。


R0013404


空から天使が舞い降りて、ひとしきり遊ぶと疲れて空へ帰って行ったというキャプションの元、撮影しましたが、やはり子供のかわいさばかりが目立った作品になってしまいました^^;


今回は、みんなとも統一性がとれて、夏らしい演出ができました♪

R0013405


次回は、まだ未定ですが、冬になるのではないかと思います。
今回の反省も入れつつ、また新しいColorsを展開していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願い致します^0^


マイスペのプロフィールにもアップしましたので、展示にいらっしゃれなかった方はどうぞご覧くださいませ♪

http://www.myspace.com/yyuukkaa406?pl=hom&lo=sub&isl=1

| | コメント (0)