四季
稲刈り
結婚するまで縁のなかった田畑のお手伝い。
なかなか大変なお仕事です。
毎日やること満載で農家の人たちにとっては暇なんて縁のない言葉。
しかし私にとっては田植えと稲刈りのときだけ伺ってうわべだけのお手伝い。
イベントです^^;
この日は天気もよくて幸運かと思いきや、夜露が多くて濡れた稲を刈ることはできない。
作業開始を遅らせてものの、簡単には露はきれず、露切りから始まった。
これはジムにいくより、筋力つきそうだ^^;
その後、耕運機が故障して作業は思うように進まない。。。
結局、近所の人にヘルプをお願いして、真っ暗になるまで作業はかかってしまった。
私などなんの役にも立たないわけだけど、家族みんなが田んぼに集まるだけでお父さんは嬉しそうだ。
来年はもう少しくらいは役に立つようにがんばろう^^;;
桜日和
やっと春がやってきました。
先週末は、穏やかなよい日で、絶好の桜日和でした。
毎年都内で賑やかにお花見をしていましたが、今年は田舎で静かなお花見です。
朝起きたら、あんまり天気がよいので、慌てて母を誘いピクニックとお散歩に出掛けてみました。
桜咲く公園では、親子連れがピクニックを楽しみ、子供たちは芝生でのソリ遊びにはしゃいでいました。
もう少し桜日和を楽しもうと近所の神社に出掛け、山間いを降りてくると小さなお寺でお釈迦様のお誕生日をお祝いしていました。
花まつりなんですね。
あまちゃをいただき、お坊さんのお話をいただいて、帰りました。
桜の木の下で、春の訪れを喜びながら友人とほろ酔いになるのも楽しいけれど、こんな穏やかな桜もなかなかよいものです。
来年はどんな桜が見れるでしょうか。
また雪
また雪だ。
今回の雪はちょうど帰宅時間だったので大変だ。
車で通っているので、渋滞がひどかった。
スタッドレスをはいていない子は迎えを頼んだが、渋滞で迎えが来れず。。
結局、方向の同じ人に送ってもらったが、送った人はとんだ災難だったかも^^;
そんな中、明日はスキーだ^^;
行けるかな?!
| 固定リンク
早く春が来ないかな。
先日、記録的な雪が降った。
スキー場以外であんな雪を見たのは久しぶりだ。
子供たちははしゃぎ、大人まで雪だるまやかまくらを作って、雪を楽しんでいたようだ。
たまに雪が降ると、いつもの風景が違ってみえて楽しいものだ。
でもそのあと、寒さが続き、また雪が降るなんて聞くとうんざりしてしまう。
そろそろ寒さにも飽きてきて、春が待ち遠しい^^;
寒い日が続くと着る服も毎日同じになってしまって、春になったら何を着ようかな。。と考える。
爽やかな風の中、袖をまくって、コートの前を開けて歩く姿を雑誌の中にみると、わくわくしてしまう。
しかしまだまだ外は冷たい風が吹く。
梅の蕾もそろそろ開きたがっている。
sakura
すっかり終わってしまいましたね。。。さくら。。。
去年の桜を思い出しながら、一年早いなぁ~とつくづく思います。
今年の桜は天気と週末がうまくかさならなくて、自分の中であまり盛り上がりませんでした。
毎年やっていた花見もしませんでした。
終わってしまった桜を見ながら、寂しい想いがします。
春って暖かくなってきて、楽しくなってきて、気持ちがウキウキしてくる季節かと思うのですが、私はなんとなく毎年寂しくなります。
出会いと別れの季節なんてもいいますもんね。。
私だけじゃないとは思うのですが。
華やかに咲いて、かろやかに散って、気づいたら葉っぱばかりの木になっている桜を見ながら、さくらに儚ささえ感じます。
暖かくなってきたんですから、ひとり散歩にでも出かけてまったりしてみようかな。
季節はずれの花火
今までは7月の隅田川の花火大会と同じ週にやっていた足立の花火大会ですが、今年はなぜか10月13日に開催されました。
ただでも夏が長くなったようで、秋になっても冬になっても暑いくらいの日があるというのに花火まで?!
聞くと、ところどころで秋の花火大会が開催されているようです。
浴衣を着るようなテンションは残っていないけど、夏を名残惜しみながら、秋の夕ぐれを歩くのは気持ちのいいものです。
真夏とはまた違う風情を感じるものです。
短い時間だけれども華やかな花火。
久しぶりに会った友人たちと女同士声を張り上げると童心に帰ります。
花火の音に負けないほどの笑い声。
花火の華やかさに負けないほどの料理の数々。
女同士っていいものです。
花火と一緒にストレスも吹き飛ばしたような秋の一夜でした。
より以前の記事一覧
- 最後の桜 2011.04.27
- 台湾の冬 2011.01.14
- 自分らしさ 2010.11.20
- 秋 2010.10.24
- 暑さ寒さも彼岸まで 2010.09.24
- 夏緑 2010.08.10
- もうすぐ春ですね^^ 2010.03.02
- 謹賀新年 2010.01.04
- イルミネーション 2009.12.09
- クリスマス~☆ 2009.12.06
- クリスマスイルミネーション@足利フラワーパーク♪ 2009.12.06
- まだまだ秋です♪ @多古 2009.11.30
- 秋です^^ 2009.11.15
- ピクニック♪ 2009.09.23
- 骨董市 2009.08.26
- 残暑お見舞い申し上げます! 2009.08.14
- 青い空 2009.07.30
- 踏み切り 2009.06.30
- いつものサイクリングロード 2009.06.20
- 梅雨のお散歩♪ 2009.06.15
- 足利フラワーパーク 2009.05.13
- 穏やかな週末 2009.05.10
- 芝桜 2009.04.29
- 大好きな秘密の場所 2009.04.27
- セクシーショット 2009.04.09
- LOMO LIKE 2009.04.05
- 梅と一緒に・・ 2009.02.26
- 湯島天神梅祭り 2009.02.24
- 寒くても晴れ! 2009.01.14
- 金沢の奥座敷 2009.01.08
- あけましておめでとうございます。 2009.01.04
- シュプール 2008.12.29
- 花どろぼう 2008.10.14
- 花火 2008.08.07
- 暑中お見舞い申し上げます! 2008.07.27
- 夏祭り 2008.07.25
- さくらんぼ 2008.07.09
- 紫陽花登山電車日記 2008.06.22
- 梅雨の中休み 2008.06.10
- 今日の紫陽花 2008.06.07
- どんより天気 2008.06.03
- たんぽぽと葉桜 2008.05.14
- 谷根千散歩 2008.04.08
- 夜桜 2008.04.06
- 淡い春 2008.03.17
- 桜 2008.03.10
- 梅 2008.03.03
- なかなか・・ 2008.02.27
- 春一番 2008.02.23
- お疲れ様^^ 2008.01.07
- 凧揚げ 2008.01.06
- あけましておめでとうございます。 2008.01.04
- メリークリスマス 2007.12.19
- 我が家の楽団 2007.12.18
- 銀杏のじゅうたん 2007.12.09
- 朝日の落書き 2007.12.05
- 残雪のプードル 2007.12.03
- 最後のひとつ 2007.12.02
- 今年初の雪 2007.12.01
- 谷中の秋 2007.11.24
- 秋の青空 2007.11.23
- 雨に濡れて・・ 2007.11.01
最近のコメント