鏡の中の自分
iPhoneユーザーの私は、先日Hour Faceというくだらないアプリを購入してしまった。
写真を撮るとどんどん歳をとって、皺だらけのしみだらけのおばあちゃんに変化していくというものだ。
くだらないと思いつつ、面白いので廻りの人達の写真を真正面から撮った。
意外と一人づつの顔を真正面から、そこそこのアップで撮るということは少ないものだ。
この撮り方はまさに「鏡」の中の自分。。
左右シンメトリーな顔の人はほとんどいない。
片目が一重で、もう片方が二重だったり、
片目は、くりっと可愛い目なのに、片方はつり上がっていたり・・
自分もここまで左右が違うとは思っていなかった。
毎朝、左右でマスカラの乗りが違うな~とは思っていたが、それは左右の目の大きさの違いからだったのか・・
そして、そのアプリ。
微笑んでいる人には優しいのだ!
ほのかに笑みを浮かべた顔は、年寄り顔になってもかわいいのだ!
見ているほうも微笑んでしまうような、やさしいおばあちゃん。
「顔」というのは、表情なんだなぁ~
美人、不美人、コンプレックス・・・人それぞれあると思うが、心豊かで穏やかな微笑み顔は、皺だらけになっても、美しくかわいいものだ。
鏡の中の自分のチェック・・・
毎日笑えているだろうか・・・・・
| 固定リンク
« 夏緑 | トップページ | TOKYO×トーキョー »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 雪のパリ(2013.01.29)
- 残暑お見舞い申し上げます。(2012.08.18)
- Destination(2012.02.01)
- パリの朝(2011.07.15)
- グループ展「道」終了\(^o^)/(2011.06.08)
「日常」カテゴリの記事
- 忙しくない。(2014.02.12)
- Happy wedding for me !(2012.06.22)
- 強運!(2010.10.16)
- 秋の夜長(2010.09.26)
- 鏡の中の自分(2010.08.22)
「モノクロ写真」カテゴリの記事
- 写真をするということ(2010.12.25)
- 鏡の中の自分(2010.08.22)
- 2つの写真展(2009.06.07)
- 混在する国・・香港・・(2009.02.18)
- カンボジアの時間(2008.12.23)
「リコーGR1v」カテゴリの記事
- 鏡の中の自分(2010.08.22)
- 混在する国・・香港・・(2009.02.18)
- カンボジアの時間(2008.12.23)
- たまには白黒で。(2008.02.14)
- パリ(2007.10.24)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
kodak signetについてご質問いただきました件ですが。
巻き上げについて・私も購入したばかりでして、実写確認していないため、直にカメラにて確認してみました。
右上の巻き上げノブにて巻き上げます・だいたいですが一回転ほどでカチッチと、ノッチの小さな音がします。
左上のノブでフィルムを巻き返すと内部のフィルム送りがロックします。
これで一枚分の巻き上げになると思います。
未実写、未確認なので申し訳ありません。
なお、巻き上げずにシャッターチャージをすれば、二重露光が可能です。
私も、近日中に時間を見つけ撮影したいと思います。
しかし、使用状況が・・・デジタルカメラの手軽さに負け気味です(-_-;)
つたない回答でした(^o^)丿
投稿: エムダ | 2010年9月19日 (日) 08時52分